EfficientEX– category –
-
高機能版の動作速度について
EfficientEXの開発者の立場として判っていたので、気乗りしなかったのですが、高機能版とフリー版の処理速度の比較が、掲載されました。 解答用紙画像の紐づけの速度比較では、 高機能版フリー版速度比較54秒173秒3.2倍 まあ、シャーザク並みですね... -
採点のバツはどう表示する?
EfficientEXでテストを採点して、PDFファイルに出力します。このPDFファイルには、生徒の答案に対する採点結果が記入されます。その後印刷されて、解答の画像と共に試験結果として生徒に返されると思います。 この採点結果で、正解「〇」はいいのですが、... -
通常の2~3倍?
「EfficientEX 高機能版」の動作速度について、以前のEfficientEXのトップページでは、「フリー版より5倍速い」と言っていました。しかし、これは特定の条件下のもので、実際に使用した場合の実測値はここまでは高速ではないです。今回、EfficientEXのト... -
フリーのデジタル採点システムとしては、そこそこ高機能
私は、「EfficientEX」を開発しているものです。ホームページ上では、「EfficientEX 高機能 フリー デジタル採点システム」とうたっています。少しでも多くの先生に利用していただきたい、という気持ちはわかりますが、開発者としては、「フリーのデジタル... -
デジタル採点システム「EfficientEX」が安価で導入できる理由
「EfficientEX」は安価で導入できます。これは、利用料が無料であるだけではなく、導入にあたる支出を極力低く抑えたためです。 どのような点について導入し易くしたのか、そのいくつかを紹介したいと思います。 まず、既にお手持ちのパソコンやスキャナー... -
デジタル採点システム「EfficientEX」は記述式問題にこだわります
「EfficientEX」はマークシート問題/記号問題は当然として、記述式問題の採点がしやすくなるように工夫しました。これは、記述式問題へのこだわりがあるからです。 近年、学校にはタブレット端末を導入し、文部科学省ではタブレットを使用した授業を進め... -
デジタル採点システム「EfficientEX」を提供し続けること – 社会的使命として
LTTF株式会社です。私たちは、「EfficientEX」はフリーでずっと使い続けられる画期的なデジタル採点システムです。と、紹介ページに記載しました。その通りなのです。サービスを途中で止めるわけにはいきません。 「EfficientEX」を提供する目的は、 先生... -
デジタル採点システム「EfficientEX」をクラウド版とすること
「EfficientEX」はクラウド上のアプリケーションです。なぜ、クラウド版としたのでしょうか。 当初は、「EfficientEX」をデスクトップ版として提供することを考えていました。しかし、 首都圏のように予算が充分に確保できる学校では、デジタル採点システ... -
デジタル採点システム「EfficientEX」を無料で提供する理由
「EfficientEX」は5ユーザーまで無料です。それ以上のユーザーが必要となった場合は、有償としています。スマートフォンで使用するアプリケーションは、無料で利用できるものがほとんどです。ですが、デジタル採点システムのような特殊なアプリケーション... -
デジタル採点システム「EfficientEX」の開発に至った経緯
私たちは、「EfficientEX」の開発において、企画や仕様を考えているものです。LTTF株式会社の社員ではありませんが、有志として協力しています。どのような理由で、クラウド採点システム「EfficientEX」を開発するようになったのか、その経緯について記載...
1